写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

写真家あまのしんたろう公式サイト。東海地方&愛知県を中心に、地域ブログ記事や、お祭り地域イベント、B級グルメの感想レビューなどをアップ。フォトグラファー活動として写真展やyoutube作品も展開

ヤミーアートミュージャム

静岡

静岡の西の果て、愛知に隣接した”湖西市”の写真作品『湖西クエスト』をYoutubeに投稿!

2021年6月分のYoutube動画を投稿しました! 今回は”写真&タイトル”のシンプルな作品です。5分半にサクっと収めたのでお気軽に観てみてください! 『湖西クエスト』 【写真作品】『湖西クエスト』 解説 出展情報 今回の作品は2017年に愛知県豊橋市で行われた…

スーパー銭湯とマンガ喫茶の超融合『RAKU SPA cafe 浜松(らくスパカフェはままつ)』

静岡県浜松市にあるスーパー銭湯『RAKU SPA cafe(らくスパカフェ)』に行ってみた。ここは日本全国に展開している極楽湯グループのお店の中でも”飲食とマンガくつろぎコーナー”が充実した特別仕様のモノ 入場料は1日券だと大人1190円。なかなかの価格だけど…

豪雨に見舞われて飛行機が来ない⁉『富士山静岡空港』

静岡県の島田市と牧之原市の間にある『静岡空港』に行ってみた ここは愛称として『富士山静岡空港』という名前がついているわりに、富士山頂までの距離は80㎞と遠い。この80㎞がどれだけ遠いかというと、東京から富士山までくらい ○空港までの道のり 車で向…

”学び”より”楽しさ”を優先させた結果さらによく学べちゃう『浜岡原子力館』

静岡県御前崎市にある中部電力が運営する「浜岡原子力発電所」 その敷地内にある博物館施設『浜岡原子力館』に行ってみた ここは原子力発電や新エネルギーの仕組みを楽しみながら学べる施設で、”家族連れ”から”どこかの社員見学の団体”まで幅広いお客さんが…

その名の通り危険(だった)海岸『大崩海岸(おおくずれかいがん)』

静岡県の焼津市~静岡市の市境になっている海岸沿いは道での崩落が多くそのままズバリ『大崩れ海岸(おおくずれかいがん)』という名前になっている 調べてみると、その崩落は昔に限った話じゃないみたいで、最近でもよく通行止めになっていた。特にに大きいも…

ビジネスホテルを満喫する極意『ホテルnanvan焼津』

焼津にあるホテル『nanban焼津(ナンバンやいづ)』に宿泊してみた 以前、静岡県湖西市を集中して撮影した時にここの姉妹店『nanban浜名湖』に泊まったことがあって、そっちがいいホテルだったので今度はこっちに。場所は変わったけどほぼリピート利用 もとも…

”日本一の鳥の楽園”と名高い『掛川花鳥園』

静岡県掛川市にある『掛川花鳥園』に行ってみた ここは2003年にオープンした花と鳥のテーマパーク。鳥たちを眺めるだけでなく触れ合える施設で、鳥類コレクターの加茂元照氏が手掛けているらしい この日は日曜日で、自家用車での家族連れだけでなく観光バス…

ゆるキャン△の聖地巡礼、アウトドア店カリブーのモデル『浜松SWEN(スウェン)』 (2023年12月追記)

アニメ『ゆるキャン△』の第8話に出てくるアウトドアショップ『カリブー』 作中では山梨県身延駅の近くにある『カリブー』だけど、そのモデルとなっているのは静岡県浜松市にある『SWEN浜松店』 ゆるキャン△ファンとして、そして自分用のバーベキューグッズの…

世界一が生まれた散歩道『豊田佐吉記念館』

静岡県湖西市にある、トヨタの礎を築いた豊田佐吉の生家跡地にある『豊田佐吉記念館』に行ってみた この辺りではかなりの観光地なのに、もともと住んでいた場所が田舎とあって、今でも細い道を進んでいかないといけないくらい地味な場所にある。入場無料 住…

すぐに終わる会議『新居町歩き』

静岡県湖西市の観光名所「新居関所」の周りを散策してみた 「新居漂流者の碑」 この碑は ”江戸時代中期、ここ新居から出航した船が嵐にあい無人島に流れ着き、21年間生き延びた後救出された人がいる” ということを記したもの 最初の乗組員は12人で、そのうち…

からあげ求めて東海道 『新居町・フライ紀行』

静岡県湖西市の史跡「新居関所」付近を散策。お昼時だったのでからあげ中心にファストフードを探しながら歩いてみた 〇精肉店「鳥初」 まちの観光マップに載っていた店 二軒となりの建物の壁にも鳥初の文字が。以前は写真の右の建物で営業していて、最近新し…

写真があるとテンション上がる『芸者置屋・小松楼』

静岡県湖西市の新居町にある元芸者置屋「小松楼」にいってみた ここは明治時代に、1階が芸者の置屋として使われ、2階が座敷として遊べるようになっていた建物で国の登録有形文化財に指定されている 現在は「小松楼まちづくり交流館」として開館していて、資…

うなぎは400年間ごちそう王『旅籠・紀伊国屋』

静岡県湖西市新居町にある旅籠「紀伊国屋」に行ってみた ここは江戸時代の初期から昭和30年代までやっていた東海道の新居宿の旅籠。紀伊国屋という名前は、紀州藩の御用宿だったことから来ているという 1874年に建て変えられた宿がそのまま廃業までずっと使…

お金を払えば柵の目の前で見られる『新居関跡』

静岡県湖西市の史跡『新居関跡』に行ってみた。ここは日本で唯一現存する関所建物として国の特別史跡に指定されている施設 江戸時代に作られ東海道を通る際にはここで通行許可証となる「通行手形」を見せて人やモノの移動を管理していた。鉄砲や女性の通行に…

山奥に眠る現代アートの理念『おちばの里・親水公園』

静岡県湖西市北部の山の中にある「おちばの里・親水公園」に行ってみた ここは車で行ける場所では湖西市の最北端。ここから北へ行くには、もうハイキングコースを徒歩で行くしかない 親水公園という名前だけあって、公園の中を小川が流れていた 森しかないは…

無人野菜売り場くらいのサイズのベンチ『コデマリン』

静岡県湖西市の観光地図に名前があったので「入出公共マリーナ」に何となく行ってみた そもそもマリーナっていうのが何なのか分かってなくて、海っぽい何かだというぼんやりしたイメージを浮かべながらの移動 ここの愛称「コデマリン」という名前は、入出地…

マイナーな海水浴場というか湖水浴場『女河浦海水浴場』

静岡県湖西市の浜名湖に面した「女河浦海水浴場」に行ってみた 行った時は「海開き」にはひと月早かったので、一年のうちで一番荒れた状態だったかも 浜名湖は狭い部分で海とつながっているので、淡水に海水が混じった「汽水湖」となっている。海側は海水濃…

スタンドバイミーなのかもしれない『袈裟切り地蔵に会いに行く(後編)』

【前編の記事】 通りがかりのおばあさんに教えてもらった道順で「袈裟切り地蔵」のある場所に向かって歩いてみた 「すぐ先の道を右に曲がって、まっすぐ行ったら突き当たるから左に曲がると、道じゃない道があるからそこを進む」 まず、すぐ先の道を右に曲が…

これってホラーだったの?『袈裟切り地蔵に会いに行く(前編)』

静岡県湖西市の資料館「おんやど白須賀」のジオラマ展示で紹介されていた『袈裟切り地蔵』を探してみた おんやど白須賀の記事 袈裟切り地蔵の場所が観光パンフレットの地図に載っていたのはいいんだけど、その地図全体が手描き風のイラスト。なので正確な位…

お地蔵さんの真意が謎『おんやど白須賀』

静岡県湖西市にある白須賀宿歴史拠点施設『おんやど白須賀』に行ってみた 白須賀宿というのは、大昔は海岸沿いにあったんだけど1707年の津波被害によって小高い台地に移転して、そこからまた栄えた東海道の宿場町のこと この施設はその白須賀宿の紹介や資料…

「信頼」と「実績」の意味が深いレストラン『さわやか』

静岡県湖西市にある炭火レストラン「さわやか」に行ってみた この「さわやか」は静岡県にしかないチェーン店なので、ここ新居湖西店が世界最西端。地元の人に愛されつつ、他県の人からもカルト的な人気を博していて、食事時はかなり混雑するみたいらしい 今…

水の上は戦場、陸の上は楽園『浜名湖競艇場(後編)』

『浜名湖競艇場』前編の記事 レースコースの右側にボート型のオブジェが見えた。これは新幹線で近くを通った時に窓から見えてるやつだと思う どうやらそのオブジェの近くに行けそうな道があったので、行ってみることにした スタンドの端っこの目立たない通路…

アノヒトたちの指定席『浜名湖競艇場(前編)』

静岡県湖西市にある浜名湖競艇場、通称「BOAT RACE 浜名湖」に行ってみた ここは今まで行った競艇場の中で一番大きく立派な施設。外から見える建物からして、もう宮殿っぽい 宮殿と軽トラのマッチングの妙 駅からの入口が一番大きい。浜名湖競艇場は駅から近…

旅先で食べるチキンラーメンの味『道の駅・潮見坂』

静岡県湖西市、国道一号線にある商業施設『道の駅・潮見坂』に行ってみた 潮見坂というのは元々東海道の”白須賀宿”にある絶景ポイントだったらしい 写真の左が山側で、右が海側 ここの道の駅は、売店レストランのある大きな建物の他にも、サブ的な売店、屋台…

浜名湖のカキ小屋体験『海湖館きらく市食堂』

静岡県湖西市にある「海湖館きらく市食堂」に行ってみた ここは季節によって、魚つかみ体験や釜揚げしらす体験、カキのバーベキューなんかができる場所 冬に開催される「牡蠣小屋」は長蛇の列が出来ていて、他の関連屋台も大賑わいになっていた 「牡蠣小屋」…

眺めていても楽しい遊具『天竜川緑地』

静岡県浜松市にある天竜川河川敷に行ってみた ここは広大な公園になっていて、運動場や広場、遊具がもりだくさん 健康器具や青空トレーニング器具コーナーも 中途半端なシーズンのためか”緑地感”がすごい。遊具なのに眺めているだけでも趣き深い 【草原つな…

かの有名なぐるぐる公園『竜南緑地公園』

静岡県浜松市にある「竜南緑地公園」に行ってみた ここは探偵ナイトスクープでも紹介されたことのある公園で、グルグル回る遊具がたくさんあることで有名 真ん中に入って回すタイプは比較的安全な部類 ベタッと寝そべったりしがみついたりして回る遊具 一度…

あの「マンガ竜ヶ岩洞物語」の舞台『竜ヶ岩洞』

静岡県浜松市にある鍾乳洞『竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)』に行ってみた 鍾乳洞の入口が壮大 地主と二人の洞窟愛好家によってこの鍾乳洞が拓かれたという話がマンガ化されて『竜ヶ岩洞物語』というタイトルで売っている 特徴のある石はそれぞれ何かに見立てて名…

掛川の顔『掛川城』

静岡県掛川市にある「掛川城」にいってみた この街は模型に対する情熱がすごい。駅にも城の中にも城の外にもジオラマがあって、お土産もペーパークラフトを激押ししていたりする。なかでもこの模型は質感が独特でとても気に入った 顔はめパネルは観光地の花 …

お爺さんとお婆さんの区別がつかない『沼津港深海水族館』

静岡県の沼津港に2011年にオープンした沼津港深海水族館に行ってみた 水族館の前半はウミウシなど不思議な姿の生き物が展示されていた ヒカリキンメダイのブースは真っ暗すぎてまともに歩けない 中はこんな感じ。目が蛍みたいに点滅していてキレイ。動きが速…