写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

写真家あまのしんたろう公式サイト。東海地方&愛知県を中心に、地域ブログ記事や、お祭り地域イベント、B級グルメの感想レビューなどをアップ。フォトグラファー活動として写真展やyoutube作品も展開

ヤミーアートミュージャム

動物園

どこかに旅行に行く時は真っ先に「動物園」のある所を調べるくらいの動物園好き

ちなみに好きな動物ランキングは
1位アジアゾウ  2位シマハイエナ 3位赤ちゃんバク 4位コアリクイ
5位オオアリクイ 6位ブチハイエナ 7位アフリカゾウ 8位ハシビロコウ
9位チーター   10位シャチ    特別枠ウマ、シバイヌ

あえて雨の日の動物園に行ってみた『のんほいパーク』(愛知県・豊橋総合動植物公園)

のんほいパークとは 愛知県豊橋市二川駅から徒歩6分にある動物園、植物園、自然史博物館(恐竜など)、遊園地が集まった施設。入場料が600円と安いにもかかわらず素晴らしい設備が充実(後から書くけどこれには理由がありそう) 今回はあえて雨の日に行くことで…

2大スターが園の北端と南端で待つ『長野市茶臼山動物園』

茶臼山動物園 長野県長野市の茶臼山にあって長野県では最も大きな動物園 山の斜面を利用した立地で、良く言えば立体感のある構造、悪く言えば歩くの疲れる構造 ここのパンフレットの表紙はレッサーパンダの写真が大きく使われていてイチオシ具合がうかがえる…

”日本一の鳥の楽園”と名高い『掛川花鳥園』

静岡県掛川市にある『掛川花鳥園』に行ってみた ここは2003年にオープンした花と鳥のテーマパーク。鳥たちを眺めるだけでなく触れ合える施設で、鳥類コレクターの加茂元照氏が手掛けているらしい この日は日曜日で、自家用車での家族連れだけでなく観光バス…

クマのジャンプ力と、ライオンの満腹感への信頼『天王寺動物園』

大阪府大阪市にある動物園『天王寺動物園』に行ってみた 通天閣とあべのハルカスの間にあってどちらの駅からでも距離的に入りやすい立地。入場料は500円とリーズナブルで財布的にも入りやすい! 通天閣側の入口は串揚げ屋が乱立する大観光スポット あべのハ…

この小ささで3つもの”顔はめパネル”を有する『江戸川区自然動物園』

東京都江戸川区の行船公園内にある『自然動物園』に行ってみた 開園は昭和25年と古く、入場料は無料。規模としては小さいので、客層は近くの子ども連れ家族が多め 行船公園内に自転車がそのまま入れないよう、絶妙な植木鉢の配置 遊具が独特 『江戸川区自然…

よるの動物、よるの植物、よるの恐竜『豊橋総合動植物公園のんほいパーク・ナイトZOO』(写真大量)

愛知県豊橋市にある動植物園『豊橋のんほいパーク』で開催している「ナイトZOO」に行ってきた 8月から9月中旬までの土日、夕方から21時にかけてやっていて、夜の動物園を楽しめるというおもしろイベント 開園20分前の17時40分に駐車場に到着。 18時から21時…

2017年1月15日に雪が降ったから『東山動植物園』

愛知県名古屋市にある「東山動物園」に行ってみた この”1月15日”は鳥インフルエンザによる休園明けの日。さらにめったに降らない雪が積もって、二重に特別な雰囲気になっていた 園内モノレールが積雪で運休 水鳥がいるはずの池は水が抜いてあった。その代わ…

楽しい要素がコンパクトに詰まった『京都市動物園』

青春18切符の期限がギリギリだったのでとりあえず京都へ 岡崎駅から3時間半電車に揺られて着いたのが京都の蹴上駅。さらにそこから歩いて『京都市動物園』に向かった 動物園に向かって歩いている道中、首から下が埋まったミラーに遭遇 線路の跡が美しく残っ…

アナウンス聴いてから最前列余裕でした『いしかわ動物園』

石川県能美市にある『いしかわ動物園』に行ってみた 入ってすぐの「アシカ・アザラシたちの海コーナー」にスイミングスクールの広告を貼るセンス ふれあい系の動物の看板がポップだったりファンキーだったりで”素人っぽい手作り”の皮をかぶったプロの業 いろ…

パンダ本来の色とは『南紀白浜アドベンチャーワールド』

和歌山県の白浜にある動物、水族、遊園地全てを網羅したレジャー施設『アドベンチャーワールド』に行ってきた 水族エリアだけでも数種類のショーがあるから、時間の使い方を考えないと見逃してしまう 数が凄い 水にかかりに行く 室内コースターはオブジェ的…

ゾウ・シンポジウム聴講のため『豊橋動植物公園・のんほいパーク』

ゾウのシンポジウムが行われるとの情報を仕入れたので、愛知県豊橋市の動植物園『のんほいパーク』に行ってみた のんほいパークは最寄りの二川駅から歩いて7分 道中にはさまざまな動物達の石像が並んでいる。動物は全部違うので、このあたりの家は「ラッコの…

低空の方が揚力が得られるとか『桐生が岡動物園』『桐生が岡遊園地』

群馬県桐生市の丘の上に並ぶ『桐生が岡動物園』と『桐生が岡遊園地』に行ってみた 動物園の開園は9時で遊園地の開園は9時30分。なのでまずは「動物園」にお客さんが集中 だいぶ前の記憶だけど、ここの象は何かいわくつきだったような 無防備すぎて心配になる…

サイ脱走!『上野動物公園』

東京都台東区の上野動物園で年に一回行われる「動物が脱走した場合の訓練」を見に行ってみた 今回は地震発生で写真の左の塀が壊れてサイが脱走するという演習。ただ園長さんは「実際には地震でここは崩れない」的な事を後で話していた ちゃんとサイの大きさ…

デジタル社会の申し子『日本平動物園』

静岡県静岡市にある『日本平動物園』に行ってみた 白くまのロッシーは水面バク宙をずっと見せてくれた。『日本平動物園公式サイト』でも彼専用ライブ映像が配信されているくらい有名。運が悪くなければだいたい見られる ブチハイエナはシマハイエナと違って…

ギリギリ乗れる絶叫マシンは観覧車『東武動物公園』

埼玉県白岡市にある「東武動物公園」に行ってみた ここはトップレベルの動物園に本格的な遊園地がくっついた巨大レジャー施設 まずは動物園エリア 眺めていたら急に走り出したヘビクイワシ 鳥の行動のきっかけはさっぱり理解出来ない、特にヘビを食べるヤツ…

不動のエースの見据える先は『千葉市動物公園』

千葉県千葉市にある『千葉市動物園』に行ってみた 千葉市動物園のアイドル「風太くん」 立ち上がるレッサーパンダとして全国的に有名すぎて、くん付けで呼ぶものおこがましい気がする。「風太さん」の方がしっくりくるな 動物園からの脱走を成功させワイドシ…

ビッグスリーに名を連ねる『羽村市動物公園』

東京都羽村市にある『羽村市動物公園』に行ってみた これだけ電車が発達してる東京なのに駅から歩いて20分もかかる場所にある動物園。まわりを住宅地に囲まれていて、”観光向けの動物園”というより”地元のための公園に動物がいる”って感じ とはいえ、そんじ…

日本で4番目に作られた昭和感漂うレトロ動物園『甲府市遊亀公園付属動物園』

山梨県甲府市にある動物園『甲府市遊亀(ゆうき)公園付属動物園』に行ってきた。ここは上野動物園、京都市動物園、天王寺動物園というそうそうたる都市に並び、日本で4番目に作られた由緒ある動物園 開園時間は4~10月は9時~17時で、11~3月は9時半~16時半…