写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

写真家あまのしんたろう公式サイト。東海地方&愛知県を中心に、地域ブログ記事や、お祭り地域イベント、B級グルメの感想レビューなどをアップ。フォトグラファー活動として写真展やyoutube作品も展開

ヤミーアートミュージャム

「展望台」という文字を見つけるととりあえず行ってみたくなる性分。軽い気持ちの観光のつもりがハードな山登りになってることもしばしば

ちょっとズルして即リベンジ!『鳳来寺山・山頂周遊ぐるりと一周コース』

先日、1425段の石段をのぼって本堂に着いたところで完全に力尽きたため行くのを断念した「鳳来寺山の山頂周遊コース」に再挑戦! 今回は石段区間はパスして本堂近くにある『鳳来寺山パークウェイ駐車場』に車をとめて、そこから歩くことにした 鳳来寺山パー…

成功者だけの意見にダマされるな!数字以上のキツさ『鳳来寺山の石段1425段』

鳳来寺山 鳳来寺山とは愛知県新城市にある山の一つで、西暦703年に利修という仙人によって開山された。その利修仙人は三匹の鬼を従え、鳳凰に乗って空を飛び、309歳まで生きたとのこと(こういう逸話は冒険心がそそられる!) 今ではどの観光雑誌にも乗るく…

岡崎ミステリースポット当確『牛乗山(うしのりやま)』

愛知県岡崎市にある一畑山薬師寺の奥にある「牛乗山」に行ってみた もし「岡崎ミステリースポット」みたいなものがあるのなら、どう考えてもトップ3には入りそうな場所 一畑山薬師寺の駐車場を抜けると異様に広い空間が その空間の端っこの、かなり分かりに…

日本夜景100選の昼と夜『蔵王山展望台』

愛知県田原市の東側、渥美半島付け根部分にある『蔵王山』に行ってみた ここは日本夜景100選に選ばれているらしい。夜景がいいという事は昼景もいいはず 風力発電の風車を見上げつつ、太陽光発電のパネルを見下ろせるスポット 「幸せ」は昼限定 駐車場にある…

ダンジョン化された農村風景、日本のマチュピチュ『四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)』【2020年8月11日追記】

愛知県新城市にある日本の棚田百選にえらばれている「四谷の千枚田」 ここは春は水鏡、夏は鮮やかな緑、秋は黄金、冬はしんとした空気とたまに雪景色という四季折々の素晴らしさある場所 しかし今回は、水も張ってなければ稲穂もない一番地味そうな冬と春の…

突然の登山『岩屋観音』

愛知県豊橋市の小高い山の上にある「岩屋観音」に行ってみた 車で写真の地点まで簡単に来られる。観音様が小さく写ってる 上の観音まで行くには岩山の急な道をチェーンを使たぐりながら登る。豊橋は「気楽に観光地に行ったら突然登山させられる率」が高い気…

新幹線からいつも見ていた『立岩』

東海道新幹線に乗って豊橋あたりで北側の車窓を見ていると目に飛び込んでくる大きな岩『立岩』に、実際に行ってみた 岩の麓に神社と小さな公園が。豊橋でよく見るタイプの遊具がここにも 一つだけのレゴは、レゴじゃない このあたりの生活の中にはいつも立岩…

温泉街を歩いたら、もう登山が始まっていた『石巻山』

愛知県豊橋市にある『石巻山』に登ってみることにした 車で標識を見ながら石巻山に向かって坂を登っていくと『石巻温泉』という旅館街に到着。ここにある広めの駐車場に車を停めて、あとは歩いて温泉街を通り抜けつつ山に入っていくみたい 温泉街は昔ほど流…

街からすぐの湿原体験『葦毛湿原(いもうしつげん)』

愛知県豊橋市にある『葦毛湿原』に行ってみた 繁華街のある豊橋駅から5km程度の距離にある、気軽に行ける割に深い湿原 本格的な湿原までは公園になっているこのベンチ、座面の傾斜がきつくて座ってても筋肉にくる。この先の過酷さを伝えようとしているのかな…

あの「マンガ竜ヶ岩洞物語」の舞台『竜ヶ岩洞』

静岡県浜松市にある鍾乳洞『竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)』に行ってみた 鍾乳洞の入口が壮大 地主と二人の洞窟愛好家によってこの鍾乳洞が拓かれたという話がマンガ化されて『竜ヶ岩洞物語』というタイトルで売っている 特徴のある石はそれぞれ何かに見立てて名…

昼涼みがメインイベント『くらがり渓谷』

愛知県岡崎市額田町の『くらがり渓谷』に涼みに行ってみた 駐車場の時点でまちなかより2℃は涼しい。そしてその駐車場から木陰に入るとさらに2℃涼しい ここ「くらがり渓谷」は、PSゲーム「ぼくのなつやすみ」的な風景が現実にある感じ 「釣竿」と「死」を渓谷…

霧と嵐の火山地帯『大涌谷』

ロープウェイに乗って箱根の『大湧谷』に行ってみた 大涌谷は標高800mから1000mの箱根火山の噴気地帯で、ロープウェイ駅近くには観光化された遊歩道があったりする ロープウェイの窓の景色は、すごい霧と強風で進んでるんだかなんだか分からない状態に 展…

弥三郎岳だけは、いかんといてくださいよ『昇仙峡ロープウェイ』(マジで危険)

山梨県甲府市にある景勝地『昇仙峡』に行ってみた 甲府駅からバスで40分くらいかけて昇仙峡の入口まで到着。そこから川の渓谷沿いを歩いて上を目指してみた 観光用の馬車が道路を走行。サラブレッドより大きな馬だったからばんえい用の馬なのかな。客席部分…