小ネタ
いまのところ単発になっている記事のカテゴリー
似たような内容の記事が増えていけば新カテゴリーに分類されていく候補生たち
2016年の5月に種から育てているアボカドに大きな動き(主に悪い方向に)があったのと、新たに栽培を始めた作物があるのでご報告を! 今までのアボカド成長期はこちら↓ ◎アボカド成長期 ・2018年4月の様子 (写真左から【鉢A】【鉢B】【鉢C】) アボカドは耐寒…
もう一つのブログの方で使うために、いくつかマンガ風イラストを作っているうちに、作業がブラッシュアップされてきたのでここで紹介!フォトショップの作業画面全体とともに、基本作業を手順通りに並べていきます! 前準備 1.イメージ→モード→「8bit/チャ…
アボカドが大好きなので、自分で作れないか調べてみた。するとそれほど難しくなさそうなことが書いてあったので、栽培してみることにした 2016年5月 スーパーで買ってきたアボカドを食べて種を取り出した。しっかり洗った後コップに水をため、水面半分にかか…
自分はネコは好きなんだけど、動物アレルギーだからこれっぽっちも触りたいとは思わない ネコ自身は触られるのが「嫌い」みたいだから、こっちにまったく触る気がなければ、いくら近づいても逃げない(ことが多い) 撮影に夢中になっていると、むしろネコの…
2011年8月21日、東京都港区のお台場で行われた『フジテレビ抗議デモ』 ビックサイトで行われた「コミティア」というイベントと同じ日に開催ということだったので、コミティア後に見に行ってみた 報道では4000名から6000名が参加したといわれる大規模なデモ …
CSのフジテレビONEでやっていた「ばら・す」という番組を鑑賞 今回はライカM3を分解する内容で、早田カメラの早田さんが作業していた この早田さんというのは自分の持ってるカメラ「エキザクタ」を買ったとこの人で、カメラ整備の名人中の名人といわれてい…
1991年から放送の『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』TV版の全37話を鑑賞してみた 簡単なあらすじ 14歳の主人公ハヤトが、父の遺した「アスラーダ」という車でレースをし、世界タイトルを目指す話。アスラーダは、機械でありながら人のように話し、さらに学習…
友人に”とある件”の罰ゲームとして『ハンバーガーを作る刑」を課してみた もちろんバンズからやってもらった うまく膨らんでハンバーガーっぽい大きさになって、外カリカリで中もっちりのパンが完成 てっきり出来損ないのナンみたいになると思ってたのに 各…