岐阜県山県市にある『岐阜レトロミュージアム』に行ってきた
ここは昭和のアーケードゲームやパチンコ機、懐かしの食品自販機が並ぶパラダイス。岐阜のロードサイドに忽然と佇むさまは、昭和から建物まるごと時を飛んできたみたいだ
○外観
岐阜県の山県市という立地に加えて、その市街地からも離れた道路沿いにあるのでまず車でしか行けない。ここまで来るのは大変だけど、見つけるのは簡単だった
本物の昭和よりも、もっと昭和っぽい雰囲気
左がパチンコ場などがあるゲームコーナーで、右がレトロ自販機が並ぶ休憩所の入口
入場料は1時間500円、3時間1300円、一日券2500円で、中のゲームはすべて遊び放題。各ゲームを触る程度なら1時間でもいけるけど、ちょっとでも楽しみ始めるとあっという間に時が過ぎてしまう。気楽に再訪できないくらい遠方から来ている人は3時間コースがオススメかな(1時間やってから延長することもできる)
・ジュース自販機
メローイエローなんかの懐かしい缶ジュースが。出てくる時の缶の落下ダメージを考慮してか、ジュースは下の方にかたまって配置されていた
○ゲーム系エリア
・コスモスの自動販売機(非稼働)
これ、買うときのレバーがしっかりしていて押し心地が重厚で好きだった。しかもちょうどディスプレイされていた”剣の形のペーパーナイフ”は、小さいときに遠くの自販機まで自転車乗って買いに行った思い出がある。あと小さな銃の模型も買った
・旅館の一角にあった系ゲームたち
館内は遊び放題。それぞれのゲームに着いた赤いボタンを押すとお金を入れたのと同じ状態になる。最初、よく分からずに何回も押してたらその分だけお金入れたことになってて、延々と同じゲームをやることになった
・キャプテンフラッグ
「赤あげて、白下げて」という掛け声どおりに旗を上げ下げするゲーム。慣れてきたなーってころに絶妙なタイミングで掛け声が加速して、すごく取り乱した
・ヒルクライマー
スタートすると手前に玉が出てきて、互い違いになったジグザグの道をハンドルで上下させて上を目指していくゲーム
単純だけど難しくて、ちょっとやっただけではクリアできなかった。そして見た目よりだいぶ楽しい
・ワニワニパニック
一番右のワニは、出てくるけど叩いてもポイント加算されない。それを「ゾンビワニ」と名付けるセンスが素敵
・電池系家庭ゲーム「アストロウォーズ スクランブル ペンゴ」
ここに行った時には雰囲気づくりの装飾品だと思っていたけど、情報によるとこれも遊べたのかもしれないとのこと。次回行った時に確認してみる
むかし大好きだったハンバーガーの自販機。この日は食品系が売り切れ状態だったけど、他の人の記事見たら買える時もあるみたい。休日とか午前中とかならあったりするのかな?これも次回確認しよっと
・駄菓子コーナー
充実の品ぞろえ。これは食べ放題じゃなくちゃんとお金払うシステム
○パチンコエリア
建物の中にさらに仕切りがあってゲームエリアとパチンコエリアが区切られていた
中には30台くらいのパチンコが。「羽根モノ(はねもの)」と呼ばれるレトロなパチンコが大半で、玉のジャラジャラ音がすごい。今のパチンコみたいにスピーカから音楽ガンガンに鳴るのとはまた違ったにぎやかさ
受付的な場所にパチンコ玉が積んであるので、各自で持っていって遊ぶシステム。遊び放題なのでなくなったらまた持っていけばOK
初めてこんなにたくさんのパチンコ玉を持った。想像よりはるかに重くてビックリ。昔のパチンコ愛好者は力持ちだらけだったのかな
・スケボーキッズ
真ん中のスケボーに乗った人がぐるぐる回っていて、中に入ってきた玉を押し上げて大当たりに入れる仕組み
ここのパチンコは釘を甘くしてくれてるみたいで、すぐに当たる”幸せ設定”
・パチンコ大賞
おじさんがもっている桶に玉が入っていって、おじさんがそれを前に流し込むと玉がたくさん出る仕組み
・レッドライオン
真ん中にある飛行機が羽を広げる機種。飛行機の造形が美しいからプレイする前から存在感があった
・マーブルX
中には真ん中の画面で”777”みたいに数字を揃えるタイプのものも。調べた感じ「デジパチ」というモノみたい。かなりの年代物だとは思うけど、ここにあるラインナップの中ではかなり新しいモノなはず
・茜?
名前がよく分からないレトロなパチンコ台。球を飛ばすレバーのところに"茜”って書いてあったから、それが名前だと思う。真ん中が回転していて、そこに玉を入れると大当たりなのかな
アナログな仕組みだから分かりやすくて面白そうだった。ただ、思いのほかパチンコにのめり込んでしまって一つ一つの台をじっくりやってしまい、時間が足りずにこれはやれなかった。次回は真っ先にやりたい!
・超レトロなマッサージ器
これはさすがにただのインテリアなはず。映画テルマエロマエに出てくる銭湯で、こんな感じのを見たような気がする
・世界一周ゲーム
店員に声をかければ遊べるみたい。遊び放題のルールから考えるにお客さんの現金をもらうわけにはいかないはずだから、用意された専用のコインを使うのかな
休憩所エリア
仮面ライダー3号がご招待
レトロ自販機がズラリ
ソファーもテーブルもテレビも、昭和レトロなアイテム揃い
古そうなパチンコ攻略本が大量にあった
天ぷらうどんも、タイミングが合えば食べられるみたい
カップヌードルの自販機はいつでも購入可能
カレーライスの自販機も通電していたので、中身が準備されている時なら買えそう
まとめ
ここにいく前には”ちょっと触って後は雰囲気楽しめればいいや”ってくらいの軽い気持ちだった。でも実際行ってみると当時のゲームやパチンコには現代のものにはない”一つ一つ実感できるタイプの楽しさ”にドップリ浸れた。それぞれの仕組みがギリギリ”手に負える感じ”で、それに合わせて自分も頑張れるのが良いんだと思う
今回は日程の関係で1時間コースで入って結局時間が足りなくなった。今度また岐阜に行く時にはしっかり時間とって楽しもうと思う。次回はアーケードゲームを満足いくまでやって、全部のパチンコで大当たり出したい!
【昭和レトロつながりの記事】