【写真旅&地元B級グルメ】フォトグラファーあまのしんたろう『ヤミーアートブログ』

【まち撮り系写真家】が送る日本のスナップ写真ブログ「無名の町の路上観察」から「有名イベント」まで筆者体感の物事を現代アートなアプローチで面白い世界に!常にカメラ持ち歩く人に共感貰えそうで特にオススメ|愛知県岡崎市出身★第5回写真出版賞・最優秀賞

ヤミーアートミュージャム

大反省のフリマ参加『イオンモールハートフリーマーケット展示』

毎月、愛知県岡崎市のイオンモール岡崎の屋上駐車場で開かれるフリマ「ハートフルマーケット」に出展してみた

今回は”写真展示”をしつつ写真を使った”商品を販売”

 

集客面でうまくいかなかったので、開催時間の10時~13時まで配置を変えたりしてなんとかあがいてみた 

四角の配置でお客さんに裏を回ってもらう作戦

小物のボックスを扇形に広げて導線をはっきりさせる作戦

空間あけて通路から写真が認識できるようにする作戦

お客さんに「写真がある」っていう事さえ認識されていなかったから内容以前の問題だった。前回の豊橋の展示が手ごたえ良かっただけにギャップでショックが大きかった

フリマ自体のお客さんは多くて、目の前を1000人くらいは通ったと思うから、もっと分かりやすい展示方法にして再挑戦だなあ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○       ○
 自分への報告書
○       ○
問題点

・フリーマーケットのお客さんの体の動き、目の動きを考えられていなかった

・ブースのスペースを見誤り、スケールの小さい展示にしてしまった

 

改善案

・写真壁を180㎝の高さに組み立てて目線の高さにする

・写真壁を奥に組み、歩く流れの中で見られるようにする

・写真を大きく、タイトルの文字も大きくする

・写真商品の陳列にギッシリ感をもたせて賑やかさを演出する

・足元に矢印みたいなカーペットをひくなどブース内に一歩入ってもらえる仕掛けをする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー