写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

写真家あまのしんたろう公式サイト。東海地方&愛知県を中心に、地域ブログ記事や、お祭り地域イベント、B級グルメの感想レビューなどをアップ。フォトグラファー活動として写真展やyoutube作品も展開

ヤミーアートミュージャム

『からあげ評価計画』&からあげレポート『上石神井、上井草』

そろそろ巡ったからあげ屋の数が30件くらいになって、唐揚げ経験が豊富になってきたので、ここらでざっと種類を分けて考えていこうと思う

 

からあげを判断する要素として「味付け」「食感」「身の旨味」「温度」があり各店舗ごとの特徴が出やすい項目は「味付け」「食感」で、「身の旨味」は鶏の素材の問題になる

「温度」に関しては来店するタイミングの要素が大きいので、評価時に考慮する ※ただし、温かい方が必ずおいしいとは限らないので注意が必要

 

「味付け」の分類でいうと、ニンニク系、醤油系、ショウガ系、ケンタッキーフライドチキン系、大豆系、とんがりコーン系あたりが主な系統で、経験上、書いた順にメジャーだと思われる

 「食感」は衣の食感と身の食感の2つがあり、は「カリカリ」「サクサク」「モチモチ」「ピッタリ」などがあり、は「カチカチ」「グニグニ」「プリプリ」「クニュクニュ」「フニュフニュ」などがある

 

これらを分類の基準として、評価していこうと思う

 

 

鳥八(上井草)

ショウガの味が強くサクサクした歯ごたえ。ここのショウガ感はとても強くて、ショウガからあげといっていいくらい

 

 

照沼精肉店(上井草)

ケンタッキー系の味。衣はカリカリしていて、身はプリプリ。肉屋のからあげの王道の味

実際にケンタッキー味が何の味か分からないけど、繋ぎの卵とかコーンスターチとか牛乳の分量が特徴なんだと思う

 

 

竹内鶏肉専門店(上石神井)

こちらもショウガがとてつもなく強い。それにくわえて醤油感も強いので、単体ではからすぎで、ご飯と食べてこその味


 

2件のショウガ感が他の地域にない強さだったので、もしかしたらこの辺りの地域はショウガ系が流行っているのかも。隣の駅を調べていけば、からあげ勢力図がみえてくるかも

 

 

 

【石神井つながりの記事】