写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

写真家あまのしんたろう公式サイト。東海地方&愛知県を中心に、地域ブログ記事や、お祭り地域イベント、B級グルメの感想レビューなどをアップ。フォトグラファー活動として写真展やyoutube作品も展開

ヤミーアートミュージャム

三河者が行く、観光地らしくない観光スポット『大都市・名古屋旅行』

街歩きと買い物メインの名古屋旅行 自分の住んでいる岡崎市は名古屋の東にあるため、まず東部の大きな駅「金山駅」から出発。そこから「栄周辺」を巡って「名古屋駅周辺」まで行くルートで観光。まあまあの距離だけど全行程徒歩で移動してみることに 名古屋…

”昭和レトロ”な観光施設としてピッタリ『名古屋競輪場』

名古屋競輪場 アクセス 名古屋駅から出発して西に徒歩30分くらい歩いた場所にある 交通手段使うなら、最寄りの地下鉄からだと徒歩12分、最寄りのバス停からだと5分だから、元気あるなら最初から徒歩というのがシンプルかと思う あと競輪場の周りに無料駐車場…

あなたのまちにも1つはありそう、ほぼ近隣住民専用の紅葉スポット『かおれ渓谷』(愛知県岡崎市)

「日近の里」の中にある『かおれ渓谷』 岡崎市街地を流れる乙川の川沿いを約20㎞上ったあたりにある、紅葉スポットとして少し有名な場所が『かおれ渓谷』 近くには市の指定文化財「日近城跡」や「広祥院」もあり、史跡と景勝地を併せ持つこの一帯は「日近の…

気軽にアートに触れられる23日間『とよたまちなか芸術祭2022』★あまのしんたろうも新しい試みの写真作品で参加!

『とよたまちなか芸術祭2022』とは オープニングイベント(10月8日) テープカット まちなかパフォーマンス とよたブックマーケット 豊田参合館ロビー・豊田市中央図書館 会場 あまのしんたろう ワークショップの成果発表 バナナ姉妹 さいとうえな 若尾武幸 F…

知らないうちに”西尾らしさ”も楽しめていた『にしおまちなか芸術祭』

にしおまちなか芸術祭とは 2022年9月23~25日に愛知県西尾市の中心市街地で行われたアートイベント。16名のアーティストがお寺や店舗、空き家など”まちなか”の10か所でアート作品を展示した かたちとしては「西尾市文化振興イベント2022」という企画の中の一…

7回目の参加!第19回とよはし都市型アートイベント『sebone』で写真作品を出展!

とよはし都市型アートイベント「sebone」 2022年9月3日、4日に愛知県豊橋市の水上ビル付近で行われた「sebone」に出展。第19回となるアートイベントで今年のテーマは「たゆたう」(意味はゆらゆら動いて定まらない) 約60組のアーティストに9台のキッチンカ…

”東海道”沿いに江戸~現代の建物が混在!『国際芸術祭あいち2022・有松会場』

『国際芸術祭・あいち2022』 ※有松とは ミット・ジャイイン『ピープルズ・ウォール(人々の壁)』 プリンツ・ゴラーム『見られている』 ガブリエル・オロスコ『トロ・シャク(回転する尺)』 ユキ・キハラ『サーモアのうた-Fanua(大地)』 AKI INOMATA『彼女に布…

アートな道を歩いてアートを観に行く!『国際芸術祭あいち2022・常滑市会場』

『国際芸術祭・あいち2022』常滑市会場 ※常滑(とこなめ)市とは やきもの散歩道会場 デルシー・モロレス グレンダ・レオン シアスター・ゲイツ『ザ・リスニング・ハウス』 とこなめ散歩道の様子 連携企画事業『Kizuki-au 築き合う-Collaborative Construction…